今日の保有株利益は12/8(火)比で-83166円(税込)でした。
※含み資産総額が1210万2897円(内自己資金340万円)※手数料、税引き前
ケア21株は+77円で2431円。
テクノフレックス株は-6円で1135円。
シダー株は-6円で355円。
今日の取引結果
特になし。
業績の良い銘柄に不安が出てきてしまって通期目標を下方修正した。割安成長株だったのに割安でなくなってしまい、今後の成長にも疑問が少し出てきてしまいました。
保有株式のテクノフレックスの現在は、購入時の状況と比べてファンダメンタルの状況がだいぶ悪くなってしまっています。そして、その影響だと思いますが日本全体の株式市場の指数がかなり良いにも関わらず、上値が重くなかなか上昇しなくなってしまいました。
このように当初購入時の業績の状況がネガティブになってしまった場合は、なかなか株価も上昇しづらくなり、結果として長く資金を拘束させられてしまう可能性がありそうです。出来るだけ損切りの判断を速くして、なるべく足元の業績が良い上昇トレンドの銘柄に乗ってしまった方が良いのではないかと思いました。