今日の保有株利益
8/30(火)比で+469173円(税込)
含み資産総額
2494万7516円(内自己資金720万円)
※手数料、税引き前
保有株結果
九州旅客鉄道
+35円2934円
フルヤ金属
+30円9740円
チャームケアコーポレーション
+33円1255円
今日の取引結果
特になし。
含み資産総額が2500万円まであと少しの所に来ました。JR九州の上昇、チャームケアコーポレーションの下落からの強い反転上昇と出来すぎです。
これからアメリカや欧州で積極的な金融引き締めが続き、物価高止まりで経済が下落していくスタグフレーションになっていく。そして中国経済も不動産バブル崩壊から経済危機になっていく。
仮にこんな最悪なシナリオになって金融危機に繋がった場合は、現金保有比率を高めることが重要であり、相場の大暴落によってタイミング良く買い向かえることが出来れば、自分の資産をさらに増やすビッグチャンスになる可能性があります。逆に最悪のシナリオにならず、ソフトランディングになった場合は、現金ではなく株式保有率が高ければ、より含み資産を増加させることが出来そうです。
どうなるかは誰にも分からず、色々なマクロニュースをチェックしながら常にアンテナを張り続けることが必要で、柔軟に軌道修正しながら勝負するところは勝負に出る勇気も必要になってくると思っています。