☆2023/1/4(水)
今日の保有株利益
前年度末比で-136万6664円になります。
含み資産総額
2378万3036円(内自己資金580万円)
※手数料、税引き前
保有株結果
九州旅客鉄道
-42円2880円
フルヤ金属
-160円8750円
チャームケアコーポレーション
-25円1240円
今日の取引結果
自己資金から20万円出金処理しました。追加でJR九州1000株2873円、2000株2881円を信用買いしました。
新年のスタートから日本の株式市場は大きく下落。年始から下落で始まるとテンションが落ちますねー。
もう少しフルヤ金属を昨年末で売って現金化しとけば良かったかなと得意の後悔砲が新年早々始まりました。
まあ、考えてもしょうがない。結局は実質利上げと言われている黒田砲がきつかったということ。年末年始で円高仕掛けもありましたし。ですが私は日本は簡単にこの流れでアメリカやユーロと同じく利上げを積極的にしていくとは思っていません。なのでこの悪い流れが落ち着いたら株価は上昇していくかと。。。利上げをしていけとビビってしまってたけど、緩和姿勢継続は変わらないな、大丈夫そうだなと皆そのうちに買い始める。しかし、10年債金利の上限幅はもう少し引き上げることはまだあり得るかなと。その時は当然荒れる。まあ、しょうがないかなと。。。
今のところはこんな感じで思っています。
でも平気で次の日になったら意見が全く変わるのが私ですが。。。
良く言ったら変化に柔軟性がある人間。悪く言ったら言うことがすぐ変わる適当な人間。
どっちとも言えますね。