今日の保有株利益
6/30(木)比で-888670円(税込)
含み資産総額
1457万3444円(内自己資金720万)
※手数料、税引き前
保有株結果
九州旅客鉄道
-37円 2791円
フルヤ金属
-350円8190円
チャームケアコーポレーション
-29円928円
T.S.I
+42円1879円
今日の取引結果
セントケアホールディングの信用配当金が315008円入りました。
信用買いのフルヤ金属2200株売って損失確定で-270556円となりました。
今日の朝、フルヤ金属の板を見て信用買い4000株が急に不安になりました。
先週くらいから今週末から来週にかけて日本のSQがあり、そして次の週はアメリカのCPIの発表、そして27日はFRBの利上げ発表。相場が一気に崩れるのではと不安に思っていてフルヤ金属以外の信用買いを全て反対売買して処分しました。
でも本命のフルヤ金属は株式投資で絶対にやってはいけない思い入れを持ってしまったのか、なかなか手をつけられずでした。
前場が始まり、前日比-20円から0円を動いている板を見ながら、そして信用買いの期限を見ると結構長いこと保有していて7月後半~8月に反対売買の期限が迫っているのもあり、保有しているのはリスクが高いと判断して一気に2200株を売って損切りしました。
その後、日本株は先物から売られて結果としてフルヤ金属はかなり下落したので、全部ではなく2200株ではありますが心から売って良かったと思います。
ガラッと相場の雰囲気が一変したので、来週以降も調整局面が継続するかもしれません。その場合はVIX指数見ながら皆が恐怖に怯えただろうタイミングで追加で信用買いで勝負してみようと思います。
恥ずかしながら現金は50000円くらいしかないので結局信用買いするしかないんです。