貧乏サラリーマンが株式投資で本気で資産運用してみた

賞与なし、退職金なし、おまけに健康診断なし、有給休暇なしのブラック企業勤めの3人家族の大黒柱40代男が、人気ブロガー弍億貯男さんに憧れて家族に内緒でなけなしのお金で株式投資を本気で始めたブログです。

プーチン様。☆2021/3/7(月)引け

今日の保有株利益
3/4(金)比で-1545726円(税込)

含み資産総額
1517万7336円(内自己資金610万)
※手数料、税引き前

保有株結果

ケア21
-23円748円

九州旅客鉄道
-52円 2487円

フルヤ金属
-230円8400円

セントケア·ホールディング
-16円805円

チャームケアコーポレーション
-33円1079円

今日の取引結果
信用買いのJR九州5000株全て売って+719885円(税込)の利益確定しました。セントケアホールディングの信用買い500株を現引しました。
追加でセントケアホールディング4000株、チャームケアコーポレーション1500株を追加で信用買いしました。

しかし、ひどい相場です。

まだまだ下がりそうな相場なので、売りたくなかったですが、信用買い分のJR九州は全て売りました。

配当取りで3月後半にかけて上昇していくだろう。仮に上昇あまりしなくても徐々にコロナが落ち着いて配当取りした後も上昇するであろう。これでまとまった利益確定をして現金を作りたいというプランがプーチン様によって崩れ去りました。。。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

会社四季報 2022年1集・新春号 [雑誌]
価格:2300円(税込、送料無料) (2021/12/15時点)


にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村