今日の保有株利益
3/19(木)比で-356287円(税込)
含み資産総額
1596万1822円(内自己資金310万円)
※手数料、税引き前
保有株結果
ケア21
-2円 2421円
大紀アルミニウム工業所
-14円 1073円
九州旅客鉄道
+3円 2836円
シダー
-5円339円
チャームケアコーポレーション
-20円1302円
今日の取引結果
特になし。
ブログ更新遅くなってすみませんでした。
最近は週末になると株式市場や相場から離れてしまいたくなってしまいます。
本日19日(金)は会社四季報の発売日なので郵送で自宅に届きましたが、持ち株のみを前号と比較しながらチェックしたぐらいで、週末も読むのをサボってしまいました。
自分への甘えです。これでは資産を増やすことが出来ずに減らしてしまいそうです。
明日以降、ビシッと自分を引き締めます。
誓います。
ちなみに日銀の会合結果の影響なのか、アメリカの10年物国債利回り上昇の影響なのか、かなり日経CME先物が暴落して週末を終えています。これは押し目買いのチャンスのような気がします。
保有銘柄以外に少しですがサイゼリア、吉野家、アメイズ、エービーシーマートなどのコロナでダメージを受けた銘柄の四季報を見て、現在の株価とチャートを軽くチェックしました。
んー。やっぱり買われているなー。今から買えないなー。
という感じです。