2020年1月5日(日)のブログで2020年の目標を300万円(入金含む)としていましたが・・・
昨年末の時点で
811万3494円
※信用建玉評価損益や税金、諸経費含みます。
目標は無事達成しました。株式市場でコロナウィルスの影響がピークの3月はどうなってしまうのかと不安とストレスでいっぱいでしたが、今生き残っていることを嬉しく思っています。
本当に良かった。いつ一文無し、借金になってもおかしくない状況だったと思います。
結果を簡単にまとめてみました。
信用買いの決済利益(一部売りもあります。※ソフトバンクグループ)
+264万5990円
利益ベスト3
一位 シダー
+223万7424円
二位 ケア21
+199万6685円
三位 良品計画
+59万9735円
損失ワースト3
ワースト1位 テクノフレックス
-121万3805円
ワースト3位 原油ダブル・ブル※2038
-49万1867円
現物買いの決済利益
+232万1538円
利益ベスト3
一位 楽天 ※前々年からの持ち越し含んでるかも
+149万3177円
二位 シダー
+75万5689円
三位 ツクイ
+20万912円
少しですが配当金です。(税引き後)
三菱UFJフィナンシャル・グループ
+5977円
ツクイ
+5578円
楽天
+6111円
2020年度の全ての確定の利益合計は
498万5194円となりました。
良かった。良かった。
年後半はブログ投稿や株式投資の勉強を怠けていました。今年は気持ちを入れ替えて株式投資に真剣に向き合って行こうと思います。
そして今年の目標は含み資産1300万(貯金含む)にします。
昨年後半はもう少しで含み資産1300万に届きそうなタイミングがありましたが、結局一気に含み資産を大幅に減らしてしまいました。高い目標だと思いますが、絶対に達成したいと思います。