今日の保有株利益は11/18(水)比で+237561円(税込)でした。
※含み資産総額が1033万7668円(内自己資金340万円)※手数料、税引き前
ケア21株は+38円で257円。
テクノフレックス株は-8円で1118円。
シダー株は+5円で306円。
今日の取引結果
特になし。
持ち株のテクノフレックスは今日も下落で4営業日連続となりました。
昨日のブログで損切りを検討すると言っておきながら今日は結局損切り出来ませんでした。
人間の心理として損切りをして損を確定する行為はなかなか簡単に出来ないのだと思います。こういうタイミングでビシッと損切りする人が資産を着実に増やしていくのだろうと思うのですが・・・
来月が配当権利月で配当狙いの買いが入ってくるのでは?9/2と9/11にザラバ中につけた安値1092円がサポートライン(下値支持線)になるのではと勝手に妄想しています。決算翌日に1029円までザラバ安値つけているのに。。。なんて都合の良い考えなのでしょうか?
人間は都合良く考えてしまう生き物です。
by貧乏サラリーマン