前に一度ブログで書きましたが、いつもブログでご報告している日本株投資とは別にまだ少額ではありますが、他の株式投資をしています。
楽天の投資信託で楽天・全米株式インデックス・ファンドを楽天ポイント投資で、それとニューヨーク証券取引所のETFでEPI(ヴィズダムツリーインド株収益ファンド)、GLIN(ヴァンエック・ベクトル・インドグロースリーダーズETF)を2種類を購入しています。EPIはインドの大手企業、GLINは中小企業中心のETFになります。
特にインドへの投資には個人的に興味がありまして、中国の次はインドの時代が来るであろうと思っています。インドの生産年齢人口が2020年代半ばに中国を抜くと言われていますし、7月にGoogleが今後5~7年で100億ドル(約1兆700億円)をインドに投資すると発表し、今後さらなる投資が世界中から集まってくるのではないかと期待しています。
今のところお金もないので僅かな投資ですが、コツコツ増やしていきたいと思います。