今日の保有株利益は-306770でした。
※資産総額が209万1851円(内自己資金220万円)
※2020年の確定収支-168697円
楽天株は-43円で903円。
今日は追加で楽天株を913円、909円、905円、903円、894円でそれぞれ100株ずつ合計500株を信用買いしました。追加で100000円追加資金投入しました。
相場暴落の毎日で上がる気がしなくなってきました。VIX指数も40ポイントオーバーですし、騰落レシオは53.31%、今日の出来高は4兆円越えてきました。今日はセリングクライマックスではないのでしょうか?
持ち株の楽天は3月3日(火)の携帯料金プラン発表までごくわずかにも限らず、このコロナウィルスの暴落に巻き込まれてしまいました。おまけに公正取引委員会から送料無料化問題で東京地裁に緊急停止命令申し立てされてしまいました。
週明け楽天は発表前日なのに暴落してしまうのでしょうか?楽天株は全く自分のイメージ通り動いてくれません。
私の心の声を聞いて下さい・・・
来週の火曜日は待ちに待った携帯料金プラン発表なのになぜ前日も心が落ち着かない日を過ごさないといけないのだろう。もう激しすぎるよ。生きた心地がしないよ。