今日の保有株利益は+41774円でした。
※資産総額が182万825円(内自己資金210万円)
※2020年の確定収支-163161円
楽天株は+4円で874円。
今日は信用買いのメルカリ株を100株2332円、100株2317円で合わせて200株売りました。
追加で楽天株870円で200株を信用買いしました。
昨日引け後にメルカリが赤字拡大のひどい決算の発表があり、今日は朝から特売りで買値の2005円、2006円を下回ってしまうかも、ストップ安とかあるかもなど暴落覚悟で諦めていましたが、まさかの暴落からの急上昇!一時2400円までタッチして終値では前日比7.99%増の2338円で終えました。
買い2005円→売り2332円
利益100株×327円=32700円
税引後26057円
買い2006円→売り2317円
利益100株×311円=31100円
税引後24782円
合計で税引後50839円の利益確定となりました。
メルカリの昨日の最悪な決算内容から上昇するとは思っていなかったので、非常にびっくりしました。
7月~12月の売上高が前年同期比38.7%増なので赤字拡大でも売上は伸びているので今後に期待出来ると評価されたのでしょうか?
株式投資は奥が深い・・・
今日も調子にのって楽天株を追加で信用買いしてしまいましたが、むしろ楽天株やめて違う株買った方が良いのではないかと思ってしまいますね。